第3回「日本の伝統芸能・狂言」が開催されます
毎回、ご好評を頂いています「公開講座・日本の伝統芸能」。
第3回目はズバリ「狂言」と題し、
大蔵流狂言方 善竹 忠亮 (ぜんちく ただあき) 氏を
講師にお迎えして、 ご講演いただきます。
さて、気になる内容は…と、その前に、前回の講演の様子をお伝えします。
|
前回は幸流小鼓方の成田 達志氏を 講師に迎え、「魅力ある能の世界」を ご講義いただきました。 成田氏の分かりやすい能のお話に 始終、笑顔がたえません。 |
講義は実演も交えて行われました。 初めて小鼓を打ってみる受講生さん。 なかなか音が鳴りません。 このようなアットホームな雰囲気の中で 本学の公開講座は行われています。 |
|
|
「日本の伝統芸能」の進行役である 臼井教授も飛び入り参加です。 少し経験があるとの事、いい音が鳴りました。 このような楽しい雰囲気で、月に一度 今に息づく伝統芸能にふれてみませんか? |
「出来るだけ教科書的な説明は避けて、 楽しいお話ができるように努力致します。 どうぞ宜しくお願いいたします」 善竹氏より |
「公開講座・日本の伝統芸能」 第3回 7月25日(金) 会場/池坊短期大学 和心館1F「むろまちアートコート」 時間 /午後6時30分〜 午後8時 (6時より受付) 講師/善竹 忠亮 氏 (大蔵流狂言方) 演題/「狂言」 善竹氏のWebSiteですhttp://www.zenchiku.com
|
※公開講座の詳細・お申込はPDFファイルをダウンロードして下さい。
お申込は先着順となっています。
(お問合せ) 池坊短期大学 教務部 TEL:075(351)8595