2022年4月1日(金)、華道家元池坊 池坊会館2階ホールにおいて、『第71回池坊短期大学入学式』が挙行されました。
昨年度に続きコロナ禍の中、国や京都府・京都市の指導を踏まえ、感染対策を施しての開催となりました。
保護者や関係者の方には参列をご遠慮いただき、代わりに式の模様をWEBでライブ配信しました。
池坊華道の歴史をわかりやすく解説した「いけばなのあゆみ」を上映後、ブラインドが上がって目前に六角堂が見えると、式の始まりです。
感染対策として唄わない校歌静聴に始まり、学長の式辞そして理事長の祝辞では皆さん緊張の面持ちで話に聞き入っていました。

「池坊専応口伝」朗読、「礼式生」披露では、華道に基づく建学の精神を持つ、本学で学ぶ醍醐味を感じたことでしょう。
また、新入生代表の「誓いのことば」、在学生代表の「歓迎のことば」では、これからの学生生活に思いを馳せていたことと思います。![]()

こうして、厳かな雰囲気の中、入学式は閉式しました。
その後は教員の紹介、翌週からのオリエンテーションの案内を行い、最後にクラス別に六角堂(頂法寺)を参拝しました。

新入生にとっては、これまでと異なる新たな1年が始動しました。オリエンテーション後は、もう前期の授業も始まります。
それぞれの夢と希望を胸に、目標に向かって突き進んでください!
ご入学おめでとうございます!!