文化芸術学科 いけばな・花デザインコース
1年次生「季節の花材の取り合わせ」では、
池坊いけばな発祥の地である六角堂・いけばな資料館を訪問しました!
本コースでは毎年年度始めに六角堂を訪れ、
いけばな発祥の起源や歴史について学びます。
まずは六角堂を見学。
六角堂の建立から聖徳太子や小野妹子との関わり説明を受けた後、
境内にある”へそ石”や”専応口伝”のモニュメントなどを見学しました。
続いて、いけばな資料館を見学。
立花図屏風をはじめ、「六角堂と池坊」、
「立花(りっか)」や「生花(しょうか)」のテーマで展示されている、
普段見ることの出来ない貴重な資料や展示物に触れながら、
池坊いけばなの花形や精神性など学びました。
同所の”日本華道社”ではいけばなの授業で必要となる道具を購入。
特に留学生らは華道用具に初めて触れるという学生が多く、
その種類や用途に興味津々です。
花に関心はあっても いけばなは初めてという学生も多く、
いけばな発祥の地で理解を深めることで、
これからの授業に心を踊らせました!